現場便り「国道388号・・橋梁補修工事」
橋梁補修工事がいよいよ始まりました。まずは足場施工からです。
弊社の技術者は高所恐怖症が多いので、低い橋専門ですが(^^)??
 
 
新入社員のU君が見張り員をしています。
何を考えているのか、頭の中まではわかりませんが(^^) ご安全に!

 
今回この工事を施工するにあたり、若手女性技術者が中心となって「Lidar」等を
駆使した「プチICT」を行い、3Dモデル図↓が完成しました。👏

 
土木部
橋梁補修工事がいよいよ始まりました。まずは足場施工からです。
弊社の技術者は高所恐怖症が多いので、低い橋専門ですが(^^)??
 
 
新入社員のU君が見張り員をしています。
何を考えているのか、頭の中まではわかりませんが(^^) ご安全に!

 
今回この工事を施工するにあたり、若手女性技術者が中心となって「Lidar」等を
駆使した「プチICT」を行い、3Dモデル図↓が完成しました。👏

 
土木部